2017.08.19

「ドローン × 鳥獣害対策」をテーマにドローン大学校修了生が新事業をスタート

In すべて

ドローン大学校を修了された森山環境科学研究所( http://www.morewell.co.jp )の 代表取締役 森山正博さんが、ドローンによる鳥獣害対策をスタートされ名古屋地区で大きな話題を呼んでいます。「ドローン × 鳥獣害対策」と、今回のようなイノベーションを生み出す修了生が多いこともドローン大学校の特徴です。
 
Drone University graduates start a new project under the theme of “Drone x Birds and Wildlife Countermeasures”
Moriyama Institute of Environmental Science ( http: //www.morewell. co.jp ) ‘s representative director, Masahiro Moriyama, has started a countermeasure against wildlife caused by drones, and has attracted much attention in the Nagoya area. One of the characteristics of Drone University is that there are many graduates who produce innovation like this time, such as “Drone × Countermeasures against Wildlife”.
 

×
新型コロナウイルス感染症の予防を巡り、政府や自治体が繰り返し呼び掛けている三つの「密」(密閉・密集・密接)を避けるため、本セミナーは、密閉されていない場所にて、原則1名(最大3名)の受講者さまに限定して、開講しております。さらに以下の徹底をお願いしております。
過去2週間以内に海外渡航歴がある方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
過去2週間以内に37.5度以上の発熱があった方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会にご参加の際には「マスクの着用」と「手指の消毒」を必須とさせていただきます。