2019.01.17

3次元データ処理・解析プログラム@瀬戸内キャンパス開講

In 広島キャンパス

第4期を向かえた3次元データ処理・解析プログラムを広島県福山市にて開講しました。天候にも恵まれ、東京キャンパス、名古屋キャンパス、博多キャンパスからもご参加いただき、和やかながらしっかりとドローン測量の知識と技術を身につけていただけた講座になりました。
 
3D data processing・analysis program @ Setouchi Campus
A 3D data processing・analysis program for the 4th semester was held in Fukuyama City, Hiroshima Prefecture. Thanks to the good weather, participants from Tokyo Campus, Nagoya Campus, and Hakata Campus were able to learn drone surveying knowledge and skills in a peaceful manner.
 

×
新型コロナウイルス感染症の予防を巡り、政府や自治体が繰り返し呼び掛けている三つの「密」(密閉・密集・密接)を避けるため、本セミナーは、密閉されていない場所にて、原則1名(最大3名)の受講者さまに限定して、開講しております。さらに以下の徹底をお願いしております。
過去2週間以内に海外渡航歴がある方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
過去2週間以内に37.5度以上の発熱があった方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会にご参加の際には「マスクの着用」と「手指の消毒」を必須とさせていただきます。