2019.03.11

ドローン大学校が修了生との共同事業として「ドローン送信機(プロポ)用モニター取付ネジ”DRONE TX SCREW”」の販売を開始

In プレスリリース

ドローンビジネスの創造とそこで生まれる雇用の創造」をビジョンとするドローン大学校では、修了生に向けた就職・転職支援、起業支援、自校での雇用など様々な活動を進めて来たが、成功例は未だ少ないのが現実である。この現実を改善すべく2019年は様々なプロジェクトを進める。そのひとつとして、修了生である丹羽雅裕氏が代表取締役を務める株式会社丹羽電機( https://www.tukuri.com )とのアライアンスによる「ドローン送信機(プロポ)用モニター取付ネジ”DRONE TX SCREW”」の製造・販売である。
スマートフォン以上の大きなタブレットを使用してドローンを操縦する場合、タブレットの角度を固定するネジが緩み、安全な飛行が妨げられることがある。また緩んだネジを固定するためにはドライバーが必要になる。このドローン送信機(プロポ)用モニター取付ネジ”DRONE TX SCREW”を使えばドライバーなしで、しっかりとタブレットの角度を固定することができる。
「ドローン送信機(プロポ)用モニター取付ネジ”DRONE TX SCREW”」の販売については、3,999円(税込)にてドローン大学校の公式ウェブサイト( https://dronecollege.shop-pro.jp/ )からスタートする。また、2019年3月13日(水)~ 15日(金)に開催される”ジャパン・ドローン 2019”のドローン大学校ブースでも販売を予定している。
 
exciteニュース   時事ドットコムニュース
 

×
新型コロナウイルス感染症の予防を巡り、政府や自治体が繰り返し呼び掛けている三つの「密」(密閉・密集・密接)を避けるため、本セミナーは、密閉されていない場所にて、原則1名(最大3名)の受講者さまに限定して、開講しております。さらに以下の徹底をお願いしております。
過去2週間以内に海外渡航歴がある方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
過去2週間以内に37.5度以上の発熱があった方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会にご参加の際には「マスクの着用」と「手指の消毒」を必須とさせていただきます。