2017.12.16

東京キャンパス 2017年12月度修了式&特別講義 開催

In 東京キャンパス

ドローン大学校 東京キャンパス 2017年12月度修了式を開催しました。今月も多くの優秀な修了生がドローン大学校から巣立ってくださいました。
 
また特別講義では、ドローン大学校 顧問行政書士であり、DJI認定ストア新宿のスタッフでもある行政書士吉田ともえ事務所所長 吉田ともえ先生”に地方航空局・空港事務所へのドローン飛行許可、承認申請の書類の作成・申請についてご講義いただきました。
 

 

2017.12.08

NHK総合「NHKナビゲーション」がドローン大学校の実技実習を紹介

In すべて

NHK総合 12月8日(金)19時30分~19時55分の【NHKナビゲーション】”ドローン墜落~誰が安全を守るのか~”(ゲスト 東京大学大学院工学系研究科 鈴木真二 教授)の番組で、ドローン大学校の実技実習の様子や名倉理事長のコメントが放映されました。
 
NHKオフィシャルサイト▷コチラ
 

2017.12.01

雑誌「戦略経営者」(株式会社TKC発行)がドローン大学校を紹介

In すべて

年商50億円を目指す企業の情報誌 『戦略経営者』に『【TOPICS】「ドローンのビジネススクール」を標榜するドローン大学校の教育方針』と題して、ドローン大学校が紹介されました。138,500部(2017年9月末現在)発行されているらしく、多くのご反響をいただいています。
 

2017.11.30

一般社団法人IoTリサーチ&デザイン オープン研究会にて登壇

In すべて

一般社団法人IoTリサーチ&デザイン オープン研究会にて、IoT機器・IoTソリューション・無線機器・ソフトウェア開発・ハードウェア製品開発製造とドローンに隣接する業界でご活躍する方々に向けて、当校理事長が「先端技術分野におけるプロダクトローンチ」と題して、これからのドローンビジネスについて講義をさせていただきました。
 

2017.11.28

一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)より表彰状を受賞

In すべて

JUIDA認定スクールフェスタ 2017 にて、当校の開校以来の貢献と努力に対し、表彰状を受賞しました。今後も、無人航空機産業の健全な発展のために、無人航空機運航上の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成に努めて参ります。
 

2017.11.24

愛知教育大学附属中学校技術科研究室への協力

In すべて

愛知教育大学附属中学校の学生さんに向けて、ドローンビジネスの将来性について、ドローン大学校名古屋キャンパスにて当校理事長が講義を開催しました。ドローンを未来のインフラストラクチャーとして捉え、概念に拘らない若者ならではの発想で、新しいドローンの利活用を探る積極的な姿勢に、指導者であるこちらもドローンビジネスの活性化に向けて作興させられました。
 

2017.11.22

名古屋キャンパス7期 定員満員でスタート

In 名古屋キャンパス

ドローン大学校名古屋キャンパス7期が、今期も定員満員でスタートしました。多くの先輩たちのように、新しいドローンビジネスを創造して下さる方が、この中から生まれることでしょう。そんな将来を想像するとワクワクしてきます。
 

2017.11.18

名古屋キャンパス 第5期修了式 & 特別講義開催

In 名古屋キャンパス

名古屋キャンパス 第5期修了式と特別講義を開催しました。参加人数が多過ぎて名古屋キャンパスでは席が足らず、今回は同ビル内の会議室をお借りしての開催でした。ゲスト講師は、ドローン検定協会の代表取締役 山下壱平 社長。法令や規制についてとてもお詳しい知識をお持ちの方で、最新の情報をお聞きすることができ修了生からはサインを求める方もいらっしゃいました。
 

 

2017.11.15

立教大学大学院 事業創造デザイン研究会にて報告

In すべて

立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 事業創造デザイン研究会にて「先端技術分野におけるプロダクトローンチ」~一般社団法人ドローン大学校のケーススタディ~というタイトルで報告をさせていただきました。院生・OB方からは「ドローンに対する関心が深まった」というご感想をいただきました。
 

2017.11.07

「ロボフェスおおがき2017」でのドローン墜落事故について、当校理事長がテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」にてコメント出演

In すべて

2017年11月4日午後14時5分頃、岐阜県大垣市郭町2の大垣公園で開かれていたイベント「ロボフェスおおがき2017」で、ドローン(小型無人機)が落下した事故について、11月6日8:00からのテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」にて、当校名倉真悟理事長のコメントが使用されました。
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/