NEWS
最新情報2024.10.15
ドローン大学校がドローンショースタッフの育成プログラムを開始
In ドローン大学院In メディアIn プレスリリース
世界のドローンライトショー市場規模は、2022年に2億1,920万米ドルで、2031年までに16億7,270万米ドルに達し、予測期間中に25.3%のCAGRを示します。*1 また、日経トレンディ「2024年ヒット予測ベスト30」では、堂々の第一位に「ドローンショー&空中QR」が選ばれるなど、急成長を遂げるドローンビジネスとして注目を浴びています。
「ドローンのビジネススクール」をタグラインとするドローン大学校では、同校修了生の雇用を創造する目的で、株式会社レッドクリフとの協業により、ドローンショーで活躍するスタッフを育成するカリキュラム「ドローン大学校 Drone Show Staff Essentials(ドローン ショー スタッフ エッセンシャルズ)」を、ドローン大学校修了生に向けて2024年11月からスタートします。
Drone University Launches Training Program for Drone Show Staff
The global drone light show market size was US$219.2 million in 2022 and will reach US$1,672.7 million by 2031, representing a CAGR of 25.3% during the forecast period. *1 In addition, “Drone Show & Aerial QR” was selected as the number one in Nikkei Trendy’s “Top 30 Best Hit Predictions for 2024,” and is attracting attention as a fast-growing drone business.
With the aim of creating employment for graduates of the school, Drone College, whose tagline is “a business school for drones,” has collaborated with Red Cliff Inc. to develop a curriculum for training staff who will be active in drone shows called “Drone Show Staff Essentials (Drone College Drone Show Staff Essentials). Drone Show Staff Essentials” will begin in November 2024 for graduates of Drone College.
2024.10.12
ドローン大学院が「TOMPLA 新川崎テクニカルセンター訪問&屋内点検ドローン「Small Doctor02」操縦体験ツアー」を開催
In ドローン大学院In 修了生
TOMPLA株式会社が、非GNSS狭小空間点検ドローンのエントリーモデル「Small Doctor02」の予約販売を開始されたことを受け、ドローン大学校修了生らで構成するドローン大学院が、TOMPLA株式会社新川崎テクニカルセンターを訪問する「TOMPLA × ドローン大学院 新川崎テクニカルセンター訪問&屋内点検ドローン「Small Doctor02」操縦体験ツアー」を2024年10月12日(土)に開催しました。
ドローン大学院では、このような今後も弊校修了生のドローンビジネス導入への機会を創造し続けます。
Drone Graduate School holds “Visit to TOMPLA Shinkawasaki Technical Center & Indoor Inspection Drone ‘Small Doctor02’ Operation Experience Tour
In response to the start of pre-order sales of TOMPLA’s entry-level non-GNSS narrow-space inspection drone model “Small Doctor02,” the Drone Graduate School, consisting of graduates of the Drone University, will hold the “TOMPLA x Drone Tour” to visit TOMPLA’s Shin-Kawasaki Technical Center. The Drone Graduate School, consisting of graduates of the Drone University, held the “TOMPLA × Drone Graduate School Shin-Kawasaki Technical Center Visit & Indoor Inspection Drone ‘Small Doctor02’ Operation Experience Tour” on Saturday, October 12, 2024, visiting the Shin-Kawasaki Technical Center of TOMPLA Corporation.
The Drone Graduate School will continue to create such opportunities for our graduates to introduce drone business in the future.
2024.09.29
D期の限定変更合宿を開講しました。
In 合宿
2024年9月28日(土), 9月29日(日)に、予定通り、D期の限定変更合宿を開講しました。合宿では、全員が目視外飛行の試験に見事合格しました。新潟、東京、博多キャンパスのみなさんが集まり、大いに盛り上がりました。キャンパスを越えて仲間たちと交流しながら、楽しく学べる合宿の雰囲気は、まさにドローン大学校の醍醐味です。
今後もご縁を大切にし、皆さんの飛躍を応援しています!
On September 28 (Sat.) and 29 (Sun.), 2024, the limited change camp for the D term was held as scheduled.
At the camp, all the participants successfully passed the out-of-sight flight examinations. Everyone from Niigata, Tokyo, and Hakata campuses gathered together and had a great time. The atmosphere of the camp, where students can enjoy learning while interacting with their peers across campuses, is truly the best part of the Drone Academy.
We will continue to cherish our relationships with you and support you in your endeavors!
2024.09.13
仙台キャンパス6期を開催しました。
In 仙台キャンパス
2024年7月15日(月)〜 2024年9月13日(金)まで、仙台キャンパス6期を開催しました。元々ドローンに触れてきた経験豊富なメンバーが集まりました。東京からの受講生も加わり、全国から集まった仲間たちと一緒に「一等無人航空機操縦者技能証明」取得を目指しました。経験者同士で切磋琢磨し合いながら、新たなスキルを習得する充実した時間を過ごすことができました。
From Monday, July 15, 2024 to Friday, September 13, 2024, we held the 6th period at Sendai Campus.
The group was made up of experienced members who had originally come into contact with drones. We also had a student from Tokyo join us, and together with our fellow students from all over Japan, we aimed to obtain the “First Class Unmanned Aircraft Operator’s Certificate of Proficiency”. The experienced participants spent quality time learning new skills while engaging in friendly competition with each other.
2024.09.06
予定通り広島キャンパス24期を開講しました。
In 広島キャンパス
2024年7月8日(月)〜 9月6日(金)まで、予定通り広島キャンパス24期を開講しました。少人数での開講となりましたが、その分、受講生同士の深い絆が生まれました。共に過ごす時間が増え、互いに励まし合いながら「一等無人航空機操縦士」取得に向かって取り組む姿勢が印象的でした!
The 24th session of the Hiroshima Campus was held as scheduled from July 8 (Mon.) to September 6 (Fri.), 2024.
Although the class size was small, the students formed a deep bond with each other. The students spent more time together, and it was impressive to see how they encouraged each other as they worked toward their “First Class Unmanned Aircraft Pilot” certification!
2024.08.30
博多キャンパス20期を予定通り開講しました。
In 博多キャンパス
2024年6月24日(月)〜8月30日(金)まで、博多キャンパス20期を予定通り開講しました。ドローンの世界に魅力を感じた多くのメンバーが集まりました。自然の中での仕事を目指す方、定年後の新たな挑戦に挑む方、ビジネスにドローン技術を活かしたい方など、様々なバックグラウンドを持つ仲間たちが、和やかな雰囲気の中で一緒に学び、楽しみながら交流を深めました。台風の接近というハプニングがありましたが、全員が「一等無人航空機操縦者技能証明」を取得し、それぞれが次のステージに向けて力大きな一歩を踏み出しました。
The 20th term of the Hakata Campus was held as scheduled from Monday, June 24, 2024 to Friday, August 30, 2024.
Many members were attracted to the world of drones. Those who aim to work in nature, those who are taking on new challenges after retirement, and those who want to utilize drone technology for business, etc., all of them came from various backgrounds to learn together, have fun, and deepen exchanges in a friendly atmosphere. Despite a typhoon, all participants obtained the “First Class Unmanned Aircraft Operator Certificate of Competence,” and each took a giant step toward the next stage of their careers.
2024.08.18
東京キャンパス43期を予定通り開講しました。
In 東京キャンパス
東京キャンパス43期は、2024年7月6日(土)〜8月18日(日)まで予定通り開講しました。毎回定員満員の東京キャンパスでは、今回も多くの受講生が集まり、キャンパス全体が活気とエネルギーに溢れていました。受講生たちは、「一等無人航空機操縦士取得」に向けて、暑い中でも情熱を持って取り組みました。
The 43rd session of the Tokyo Campus was held as scheduled from July 6 (Sat) to August 18 (Sun), 2024.
The Tokyo Campus, which is always filled to capacity, was once again filled with a large number of students, and the entire campus was filled with energy and vitality. Despite the heat, the students worked passionately toward their “First Class Unmanned Aircraft Pilot Certificate”.
2024.08.02
ドローン大学校修了生らで構成する株式会社全空警と兵庫県加西市との間で締結された「災害合意書」に基づき3つ実証実験および動画撮影を行いました。
In ドローン大学院In 修了生In メディアIn レポート
ドローン大学校修了生らで構成する株式会社全空警と兵庫県加西市との間で締結された「災害合意書」に基づき、① 災害時における緊急物資のドローン物流、② 加西市民に災害状況を衛星中継することを想定した「花火大会の衛星LIVE中継」③ サイサイまつり(加西市最大の夏祭)のPR動画制作、の3つの実証実験および動画撮影を、2024年8月2日(金)〜5日(月)に、株式会社全空警スタッフ(ドローン大学校修了生)が行いました。
Ltd., a company comprised of graduates of the Drone Academy, and Kasai City, Hyogo Prefecture, conducted three demonstration experiments and filmed videos based on the “Disaster Agreement” signed between the two cities.
td. and Kasai City, Hyogo Prefecture, based on the “Disaster Agreement” concluded between Zenkokei Corporation, which consists of graduates of the Drone University, and Kasai City, Hyogo Prefecture. Ltd. staff members (graduates of the Drone Academy) conducted the following three demonstrations and filmed videos from August 2 (Fri.) to 5 (Mon.), 2024.
2024.07.27
「 DJI AVATA 2 FIRST FLIGHT CAMPsupported by SYSTEM5」を開講しました。
In レポート
2024年7月27日(土)〜 28日(日)に「 DJI AVATA 2 FIRST FLIGHT CAMPsupported by SYSTEM5」を開講しました。少ない人数の開講でしたが、その分マンツーマンで充実した講習を行うことができました。しかし、重要なカリキュラムなので今後も定期的に開講を続けて行きます。
DJI AVATA 2 FIRST FLIGHT CAMPsupported by SYSTEM5” was held.
DJI AVATA 2 FIRST FLIGHT CAMP supported by SYSTEM5” was held on July 27 (Sat.) – 28 (Sun.), 2024. Although the number of participants was small, we were able to provide a full one-on-one training course. However, we will continue to offer this course regularly in the future, as it is an important curriculum.
2024.07.23
ドローン大学校修了生(頼実孝明さん)の活動が新聞で報道されました。
In 修了生In メディア