ドローン大学校の講師紹介

講師/ INSTRUCTOR

TOMONARI NAGANO

長野 仁成

1975年福岡県生まれ。クシャトリヤ代表。1996年に航空学生52期として航空自衛隊に入隊。2000年にフライトコースを修了し、ウイングマーク取得。第5航空団第301飛行隊に配属され、F-4戦闘機操縦士として対領空侵犯措置等の任務に就く。第3航空団第3飛行隊へ転属後はF-2戦闘機操縦士も務め、その知見を活かし航空総隊司令部の幕僚として全国の戦闘機操縦士の教育にも従事する。2022年に航空自衛隊を依願退職し、ドローンを活用した映像制作を行う傍ら一般社団法人ドローン大学校で教鞭を取る。戦闘機操縦士で培ったスキルを活かし、高速で曲芸飛行を行うFPVドローンの操縦を得意とする。

license

  • UAS OPERATOR CERTIFICATE 取得
  • UAS FLIGHT INSTRUCTOR 取得
  • 事業用操縦士
  • 航空無線通信士
×
新型コロナウイルス感染症の予防を巡り、政府や自治体が繰り返し呼び掛けている三つの「密」(密閉・密集・密接)を避けるため、本セミナーは、密閉されていない場所にて、原則1名(最大3名)の受講者さまに限定して、開講しております。さらに以下の徹底をお願いしております。
過去2週間以内に海外渡航歴がある方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
過去2週間以内に37.5度以上の発熱があった方は「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会へのご参加をお断りさせて頂きます。
「マンガでわかるドローン」セミナーおよび学校説明会にご参加の際には「マスクの着用」と「手指の消毒」を必須とさせていただきます。