防災ドローン操縦士とは?

国土交通省発行の「二等無人航空機操縦者技能証明」取得を通して、ドローン運航に必要な知識・技術を修得した上で、被災地等の状況把握で必要な空撮・測量・赤外線動画撮影や物流に用する産業機体の操縦なども経験します。これにより災害現場の状況把握から被災地でのドローン物流ができるドローン操縦士を目指します。

  • 二等無人航空機
    操縦者技能証明
  • 空撮知識
    測量知識
  • 産業機体
    操縦知識

二等無人航空機操縦者技能証明に加え、空撮・測量・赤外線動画撮影や物流に用する産業機体の操縦練習と防災安全講習を受講することで、一般社団法人防災安全協会が発行する独自の資格「防災小型無人機操縦士」を取得できます。

ドローンのビジネススクール

ドローン大学校

防災災害対策の認定協会

防災安全協会

仙台・新潟・東京・名古屋・大阪・広島・博多と全国7拠点で、国家資格「一等無人航空機操縦士」を育成する“ドローンオペレーター育成のプロ集団”ドローン大学校と、一人ひとりの防災意識を高め防災事業に真摯に取り組む“防災災害対策の認定協会”防災安全協会だからできた日本最強の危機管理現場でのドローンの運航に必要な知識・技術の修得を目標とした独自の資格が「 防災小型無人機操縦士」です。

一般社団法人防災安全協会とは?

災害の被害を少しでも少なくするために「起きてからでは遅い」を念頭にいかに「備えるか」を地域住民の方々に、常に意識付けを行い様々な防災活動を実践しています。一人ひとりの災害に対する防災意識を高め、お互いの助け合い精神で地域の安全と安心を推進している団体です。防災・防疫製品製造業等の事業を営む法人に向け、防災・防疫製品等の審査・認証などの活動を行なっています。

開講スケジュールは?

詳細は一般社団法人防災安全協会ホームページでも随時ご案内しています。
※ 開講前に予習・トイドローンの操縦練習をしていただきます。

  1. 開講2週間前 zoom対面講義(約2時間)

    ・技能証明申請者番号取得
    ・実地修了実地審査の解説
    ・トイドローンの操作解説

  2. 開講1週間前 zoom対面講義(約1時間)

    ・技能証明申請者番号取得確認
    ・トイドローンの練習経過確認

  3. 開講1日目 対面学科講義(9:00 – 21:00)

    ・学科(CBT)審査対策講義

  4. 開講2日目 対面学科講義(9:00 – 21:00)

    ・空撮・測量・赤外線・自動操縦に関する講義

  5. 開講3日目(9:00 – 20:00)

    ・実地(基本)実習・審査

  6. 開講4日目(9:00 – 20:00)

    ・実地(基本)実習・審査

※1期生の講義の様子

SCHEDULE

スケジュール

第04期 2024年9月
109月24日 受講生様のご都合により決定
210月01日 受講生様のご都合により決定
310月08日 09:00 - 21:00東京都港区三田
410月09日 09:00 - 20:00東京都八王子市
510月10日 09:00 - 21:00東京都港区三田
610月11日 09:00 - 20:00東京都八王子市
第05期 2024年11月
111月12日 09:00 - 20:00受講生様のご都合により決定
211月19日 09:00 - 20:00受講生様のご都合により決定
311月26日 09:00 - 21:00東京都港区三田
411月27日 09:00 - 21:00東京都港区三田
512月02日 09:00 - 20:00東京都八王子市
612月03日 09:00 - 20:00東京都八王子市

ACCESS

アクセス

学科会場

ドローン大学校 東京キャンパス

東京都港区三田2-14-5-509

実地会場

ニューサンピア埼玉おごせ

埼玉県入間郡越生町古池700

実地会場

高尾の森わくわくビレッジ

東京都八王子市川町55

PRICE

プライス

検討中

STAFF

スタッフ

名倉 真悟

Shingo NAKURA

1962年大阪府生まれ。立教大学大学院(MBA)修了。JAL Air Mobility Operation Academy(日本航空株式会社)修了。一般社団法人ドローン大学校代表理事。株式会社近未来大学校代表取締役。株式会社全空警代表取締役。北海道科学大学客員教授。国土交通省登録講習機関修了審査員。IntelUAS Operator。FAA TRUST取得。著書「マンガでわかるドローン」(オーム社刊)は、台湾、韓国、中国、ロシアなどでも翻訳出版されている。小・中学校、高専・高校、大学での講演実績も豊富。日本を代表するドローン専門家。

今野 明

Akira KONNO

1975年宮城県生まれ。二等無人航空機操縦士を取得後、一等無人航空機操縦士を取得。2018年よりドローン指導員として青森・宮城・東京・長野で講習を実施。小・中学校・高校にてドローンを使ったプログラミングの出前授業や授業サポートも行う。さらにビジネスとしてドローン事業を確立するためにドローン大学校に入校。修了後は東京・愛知・大阪・岡山・広島・島根・愛媛・福岡にて出張講習を開催し、自身の経験や受講生の声を活かしMACH!で講習を行う。

岩井 啓太

Keita IWAI

1967年東京都生まれ。大学を卒業後、商社で主に通信用デバイス部品を取り扱い、米国・カナダ・アジア圏を中心に新しい技術や商品を求め活躍してきた。近年、最大の技術的ブレイクスルーであるドローンに着目し、その活用拡大に貢献したいという思いでドローン業界に入った。業務でのドローン活用は農薬散布が中心だが、業務を掘り下げるほどに人材育成の大切さを痛感。初めての人にも、法律や安全を正しく学んでもらい、ドローンという素晴らしいデバイスを活用できる人を増やしたいと考えている。

五十嵐 穣史

JOJI IKARASHI

1995年新潟県生まれ。2012年に陸上自衛隊高等工科学校(高等学校)に入校。2014年に卒業しUH-1Jの整備陸曹として勤務。2018年に陸曹航空操縦課程に入校し、2020年にウイングマークを取得。東北方面航空隊に配属され、UH-1Jヘリコプター操縦士として航空輸送・空中機動・映像伝送任務等に就く。2021年に陸上自衛隊を依願退職し、一般社団法人ドローン大学校および関連会社である株式会社近未来大学校に転職。自らの経験を生かし教鞭を取る傍ら、空飛ぶクルマの操縦士を育成する「エアモビリティー大学校(仮称)」の開校準備を行う。

修了生の感想

学校説明会を兼ねたドローンセミナーを開催

一般社団法人ドローン大学校では、学校説明会を兼ねた有料講習会「マンガでわかるドローンセミナー」を随時開講しています。4時間の少人数対面リアルセミナーを受講いただくことで、ドローンに関わる法律、国家ライセンスの仕組み、ドローンスクールの選び方、ドローンビジネスの将来性、そして一般社団法人ドローン大学校の学校説明とリッチなコンテンツをご提供しています。「どのドローンスクールに行くべきか?」ドローンスクールを選ぶ前に先ずは本セミナーを受講いただくことをお勧めします。

開催日時 年末年始を除く随時、原則13:00〜17:00
開催会場 仙台 ・ 新潟 ・ 東京 ・ 名古屋 ・ 大阪 ・ 広島 ・ 博多
参加費用 お一人 5,000円(税込) ・ お二人(ペア) 8,000円(税込)
※ご夫婦で受講される場合は二人で5,000円(税込)とします。
参加方法 本サイトの お申込みはこちら からお申込みください。
定員 4名(1名のみでも開催します)
キャンセル ・キャンセルは必ず2日前迄にメールでお願いします。
・当日や連絡なしのキャンセルはお断りします。
*当日や連絡なしのキャンセルは、後日参加費用をご請求させて頂きます。
主催 一般社団法人ドローン大学校

学校説明会を兼ねたドローンセミナー受講者の感想

学校説明会を兼ねたドローンセミナー会場

  • 東京
    フロイントゥ三田

    東京キャンパス

    東京都港区三田2-14-5-509

  • 大阪
    MOVE

    大阪キャンパス

    大阪市中央区淡路町4-5−4 京音ビル 1F

  • 名古屋
    H¹T 名古屋エスカ

    名古屋セミナー会場

    名古屋市中村区椿町6−9 エスカ B1F

  • 仙台
    H¹T仙台

    仙台セミナー会場

    仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン 12F

  • 新潟
    MOYORe:

    新潟セミナー会場

    新潟市中央区花園1-1-21 CoCoLo 南館1F

  • 広島
    リージャス 広島駅前

    広島セミナー会場

    広島市東区二葉の里3-5-7 GRANODE広島 3F

  • 博多
    H¹T博多

    博多セミナー会場

    福岡市博多区博多駅 中央街2-1 9F

学校説明会を兼ねたドローンセミナースケジュール

11/22 13:00~17:00 @東京
残2席11/23 13:00~17:00 @大阪
残2席11/25 13:00~17:00 @東京
11/28 09:00~13:00 @東京
12/06 13:00~17:00 @大阪
満席12/08 13:00~17:00 @大阪
12/16 15:30~19:30 @新潟
12/20 13:00~17:00 @名古屋
12/25 13:00~17:00 @広島
12/30 13:00~17:00 @名古屋
01/04 13:00~17:00 @名古屋
01/06 13:00~17:00 @広島
01/07 13:00~17:00 @福岡
01/10 13:00~17:00 @名古屋
01/11 13:00~17:00 @東京
01/13 13:00~17:00 @仙台
01/15 13:00~17:00 @東京
01/19 13:00~17:00 @博多
01/20 13:00~17:00 @広島
01/21 13:00~17:00 @名古屋